安全体験講習
講座のご説明
当協会では、体験型リスクアセスメントで危険を感じる力を磨き、そこで考えたことを体験することによって、作業に潜むハザードに対する感性を研ぐ「安全体験講習」を行っています。
リスクアセスメントでは、様々な作業をしているマネキン人形を各所に配置し、仮想現場を巡視して危険を感じる感性を磨きます。
体験講習では、熟練した講師の適切な指導のもとで、玉掛けつり荷落下、高所墜落、電気危険、回転巻き込まれ等のリスクを体験することで作業に潜むハザードを再認識します。
安全体験講習は、初心者・新入社員の教育・研修に適しています。企業・団体・学校等で一定の人数が集まれば、日時・内容等について個別に相談に応じます。
講座の日程
2025年度
2024年度
(10)2025年 1月27日(月)
(11)2025年 2月12日(水)
(12)2025年 3月17日(月)
講習時間
リスクアセスメント
8:55~12:45
体験講習
13:30~16:45
1日間 7時間5分間
講座料金
7,000円(テキスト代・消費税込
半日をご希望の方はお一人様5,000円(13時15分までにご来館ください)
定員・申込方法
定員60名
申込方法:
講習のご予約はお電話にてお願いします。(電話 093-651-3775)
当サイト及びメールでのご予約は受け付けていません。受講申込書はこちらです。